土曜朝のテレビ番組、サタプラでやってた
1万円以下で買えるドライヤーランキングで
よさそうだったものをメモしておこうと思いまして
しっかり見れたわけではないので、ささっと
聞いたことないメーカーは省く
ひたすら試してランキング|1万円以下ドライヤー
1位のパナソニック
EH-NE7M
総合的にパナソニック
「なんだかんだパナソニック」と言われるパナソニック
![]() |
今見たら、品薄感あふれる検索結果に
テレビで見たデザインとほぼ一緒のEH-NE5Mは出荷元 / 販売元 Amazonであったんですけど
5Mと7Mはどのくらい違うのかな
髪乾かすだけなんだから、これでいいかってなりそう
![]() |
コイズミはコンパクトさも魅力的
軽いと言われていた
コイズミの KHD-9040
本体が短く、持ち手が本体の中央部分にあるデザイン
![]() |
今使っているドライヤーは本体と柄の部分を折って収納するデザインなんですが、それも毎日なんか面倒で
これならスポッとドライヤー収納に入れられる
放送直後は様子見
今テレビ番組のすぐ後だから市場が落ち着いていない感じがするので、
しばらくしてからもう一度チェックしようと思う
まだ今のドライヤーは使えているし、別に急ぐわけでもないので
だからメモしている
このコーナー最近食べ物ばかりで見てなかったんですが、家電やるなら前もって教えてほしいw
使ってたら電源が切れるドライヤーとか絶対に買いたくないので
ぼかし入れずに見せてほしいけど、今回のランキング5位以内に入っているのだったらセーフかな