windows XPからLinux Mint Debian Mateに上書き
前に作ったLINUX MINT PETRAのMATEをインストール用にTorrentをDVDに書き込んだんですけど、 ダイナブックンに入れてもDVD読まずにXPが立ち上がるので、これはまたやらかしたなと。 以前KNOPP … 続きを読む
lifehacks: health, beauty, easy-cook, wordpress and Carp, Hiroshima
前に作ったLINUX MINT PETRAのMATEをインストール用にTorrentをDVDに書き込んだんですけど、 ダイナブックンに入れてもDVD読まずにXPが立ち上がるので、これはまたやらかしたなと。 以前KNOPP … 続きを読む
Linuxだけでも種類がいっぱいあるのに、Mintにする!って決めてもさらにその中で種類がいっぱいありLinux Mint 軽いからXFCEにしようと思って決めていたんですが、いろいろ読んでみると、Linux Mint … 続きを読む
Linuxの中のmintというのに決めて安心していたら、Linuxmintの中にもいろいろ種類があって、いろんなサイトを見ていると、迷っているならMATEにしてくださいと書いてあったんですけど、私のダイナブックンのメモリ … 続きを読む
新しいパソコンが快適すぎて、Windows XP が入った古いダイナブックンを放置していましたが、 印刷・出力をしないといけない事態になりそうで、 古いプリンタCanon ip4100 はLinuxドライバがある パソコ … 続きを読む
windows8.1パソコン快適に静かに使えているんですけど、ネットはInternetExplore11が入っていたのをそのまま使っていました。が、作業をするときの範囲選択、 IEは範囲選択するときに勝手に範囲を拡張する … 続きを読む
windows 8.1 になってというより、XPが使えなくなってから、古いけど動いていたプリンタCanon ip4100を動かすためにLinuxパソコンに移動しないといけないと思っているんです。プリンタまで買うつもりはな … 続きを読む
Windows8.1?結構評判悪かったじゃないですか?違いましたっけw結構快適に使えていますよ。なれると楽すぎる。結局、アプリ系の画面を使わずに、今までのXPみたいな画面で作業しているんですけど、 FTPのファイル転送ソ … 続きを読む
奇跡的に間に合いましたよ。XP終了までに間に合うはずがない納期回答でしたが、もう新しいPC使ってます♥ Xpと8.1の画面が違うことよりも、マウスがついていなくて、タッチパッド?手前の四角いやつに苦戦中…も … 続きを読む
タイトルのとおりなんですが、なんと!ひそかに抱いていた希望がかないそうです。XPが終わるまでに新しいパソコンが間に合わないのでLINUX MINTにOSを入れなおして使おうと考えていたんですが、とりあえずパソコン意外に早 … 続きを読む
そろそろ本気で準備しないと間に合わない気がしてきました。 新しいパソコンの納期がなんとか間に合わないかな?と淡い期待を抱いていますが、4月9日。微妙。ダイナブッ君ことTOSHIBA DYNABOOKは起動するたびに「XP … 続きを読む