黒ニンニク流行ってるんですか?
父ちゃんの友達が作ったらしく 毎日一片頂いている 広島で流行ってるんかと思ったら、普通に売ってるんですねw ひくくらい真っ黒! 本当にこのくらい黒い 黒ニンニクを食す 匂いも味も経験のないw不思議な感覚ですが 酸っぱい感 … 続きを読む
父ちゃんの友達が作ったらしく 毎日一片頂いている 広島で流行ってるんかと思ったら、普通に売ってるんですねw ひくくらい真っ黒! 本当にこのくらい黒い 黒ニンニクを食す 匂いも味も経験のないw不思議な感覚ですが 酸っぱい感 … 続きを読む
タイ焼きとは、 鯛の形をして中にあんこが入っている饅頭 焼きたてのホットサンドが食べられる、シンプルなホットサンド機械便利ですが あこがれの自分で作れるたい焼き機 日本人ならたい焼き めでたい焼き それが、こんなことにな … 続きを読む
ヨモギという葉っぱ 田舎ではその辺に生えている雑草でもありますが 最近、ヨモギ茶がいいよというのを聞き、 ヨモギってお茶もあるんか?!と お餅だけじゃないのねん 飲んでみたんです まあまあ癖の強い、ドクダミ茶みたいな感じ … 続きを読む
ありそうでなかった家電! レトルト食品 私はお湯を沸かすのが嫌で、後のお湯がもったいない コーヒー入れて飲むわけにいかんし レンジで温めるにも、ぬるかったりするのも嫌で レトルトあまり好きじゃないんです。 レトルトカレー … 続きを読む
えぇ、見かけたんです Twitterで 最初見た時、経路?に詳しい人が自分で作ったものかと思っていました Amazonで「簡易 ガスコンロ」で検索したら、あった! ソト(SOTO) レギュレーターストーブ こんなものがあ … 続きを読む
アメリカのAmazon(通販)を見ていて 見かけたバナー広告に気になるものがあり 「ステンレス製のストロー」 SAVE THE OCEANS 最初、お箸だと思って見たら ストローだった! プラスチックストロー止めよう!と … 続きを読む
カルビーのじゃが芋揚げせんべいこと、ポテトチップス 和菓子です(`・ω・´) 洋菓子を絶つ!宣言から、まあまあ時間がたち1週間くらい? 顔に新しいおできもできなくなりました 分かっているのに忘れて食べちゃうんです 洋菓子 … 続きを読む
大阪では、嫁入り道具にタコ焼き器を持っていくと聞きますが 本当でしょうか 家庭に一つはあるたこ焼き器 関東は違うか?! 子供のころから何回もチャレンジしていますが 小麦粉から作るとなかなかうまくいかない というか、上手く … 続きを読む
スーパーでちょいちょい見かけていて気になっていたインスタント担々麺 広島式と書いてあったので 郷土愛から 食べてみたところ(これかな?) 広島式汁なし担担麺 辛い 辛い 辛い 一口目から辛すぎて全部食べられる気がしない( … 続きを読む