タイトルの通りなんですが
お出かけの時はコンタクトレンズなので化粧する前にレンズを入れるのでまあまあ見えるんですが
普段は眼鏡をかけていて、裸眼で化粧するから
ドレッサーの鏡までの距離が遠い60センチくらい?あるからアイメイクなんてとても遠くて見えない
近くに行けばいいですが、小さい鏡を手前に置けばわざわざ乗り出さなくていいから
立てる小さい鏡を買っていたんです
3COINSのぞいた時にちょうどいい感じのがあったんで
これの小サイズがこの半分くらいで丁度良くて
3COINS(スリーコインズ) ライフスタイル WOODミラー大 その他
早く買えばよかったと思って使っていたんですが
なんと、不注意で数か月で割ってしまいまして
それからまた不便な生活がw
100円ショップのを引っ張り出して、何かあまりかわいくなくて
ということで、同じものを買いなおしてきたのよ
3COINS
これと迷ったんですが
3COINS(スリーコインズ) ライフスタイル フェイスミラー その他
結局全く同じものを買ってきたんですが、
少し値上がってたのが悔しい
3COINSのウッドミラー比較
割れた鏡は、鏡だけが割れたので、鏡を捨てて中にオサレな写真を入れて棚に立てているんですが
今比較すると微妙にねじの位置が違うので、改良されたのかもしれん
せっかくどっちもあるので計ってみた
初代のミラー(私的)は倒れて割れたんですが
今メジャーで計ると土台が約3.5cm幅で
2代目のミラーはなんと4.0cm!
されど5ミリで、何か安定感がある
ねじの話なんですが、そこを緩めると角度を変えられて便利なんです
鏡の木枠、縦が約26.0cmで(横は約20.0cm)
初代はちょうど縦半分くらい13cmの所にねじがあるんです
2代目は上から10cmくらいでこれも安定感が増しているのかも?!
倒れて割れたからね
今回は気を付けようとは思いながらも、前回より安定感が増して安心
あまりに鏡の距離が遠いからドレッサー買い替えようと思っていた矢先に
ちょっと買ってみた鏡が重宝したという話で
薄型なら見えそうな気がする
ドレッサーは何か書類を書いたりするのにも使えて、机としても使えるから便利なんですが
ドレッサーとして専念するなら薄型もアリだなと
これ、奥行き30センチしかないので、これなら乗り出さなくても見えそう
鏡をカットできるか
今、ふと思ったんですけど
ここにある100円ショップの鏡を、ぴったりサイズにカットできれば
割れてしまった鏡の枠にはめ込めば買わなくてよかったんじゃないかと
あぁ、やってしもうたか
と思って調べたら
新潟精機 SK 日本製 ガラスカッター
鏡カッターけっこうするw
そりゃそうか
諦めついてよかった