HPノートパソコン numlock いったい何なんだ

新しいHewlet Packardこと、HPのノートパソコンを快適に使っておりますが、使っていくうちに、結構いらいらすることが出てくるもので。

それが numlock

こういう省スペース型なら必要だと思いますよ。

今使っているHPのノートパソコンはqwertyキーボードの横に、隣に!テンキーがあるから、普通に考えてnumlockとかあまり使わないじゃないですか。

hpのnumlockキーがこれまたbackspaceの横にあるので、やたら当たるんですよ。

capslockのキーはオンオフでLEDライトがついたり消えたりするんですが、numlockにはそれもない。

矢印のカーソルキーはちゃんとenterの下側にあるし、
home end pgup pgdnもテンキーの上にある。
もう、何のためにいちいち数字打つためにnumlockを押さないといけないのか、
やたら当たって、数字打っているつもりなのに入力できていないことが何度あったか。

あぁ面倒くさい
これ、設計ミスじゃね?
せめて離してくださいよ

BIOSで起動時から数字を打てるようにnumlockをこの場合解除?するようにできるらしいんですが、
それも面倒くさくてw

とりあえず、間違って手が当たった時にささやかな音が鳴るように設定しました。

やり方はとても簡単で、

numlockキーを長押しです。
そうすると、音が出る設定画面が出てきます。

これでちょっと音がしたらもう一回押すという癖をつけようと思います。
知らぬ間に当たっているよりは、指が慣れてくるかなと思って。

せめてLEDをつけてくれればいいと思うんですよね。
それか、画面上に表示されるとか。
XPの時はIMEツールバーに出ていた気がするんですけど…
Windows側でそういう設定出来ないんですかね。

よそのパソコンはわかりませんが、全体的にこういうキーボード配列なのか
慣れるしかないので、しばらくこれで指を慣らします。