プリングルスのごみの分別がめんどくさいと思っていた
年に一回プリングルスネタがあるような気がしますが 先日サワークリームアメリカ産を日本で手に入れることが出来、ますますプリングルスを食べる機会が増えそうなんですが 分別が面倒 プリングルスってキャップはプラスチック、本体は … 続きを読む
lifehacks: health, beauty, easy-cook, wordpress and Carp, Hiroshima
年に一回プリングルスネタがあるような気がしますが 先日サワークリームアメリカ産を日本で手に入れることが出来、ますますプリングルスを食べる機会が増えそうなんですが 分別が面倒 プリングルスってキャップはプラスチック、本体は … 続きを読む
TV番組プレバトで消しゴムハンコを見て、急にやってみたくなり、ダイソーに行って消しゴムハンコと小刀?カッターみたいなのを買ってきました☆ ・ハンコ:丸・楕円・角の3本セット ・念のため消しゴムハンコプレート1枚 ・ナイフ … 続きを読む
ずっと昔、まだパソコンがXPだったころULEADという会社のPHOTOIMPACTというソフトを使っていたんです。 2000円くらいの安いやつだったんですが、このソフトが私レベルには上出来ですごい技術を駆使したようなロゴ … 続きを読む
1年前くらいにLEDシーリングライトをネットで買ったんです 簡単取り付けと書いてあったので、自分で取り付けられるしと思い 部屋の天井にある既存の蛍光灯ライトを外してみると ↓ 天井に白い丸いやつが無い! カチッと取り付け … 続きを読む
先日とある書類を開ける時、ちょっと疲れていて適当にはさみで開けてしまったんです いつもはこんなことしないのに 開けたら大切な提出書類が鋏でちょびっと切れて欠けとった うそん…(T-T これはいかん!と思い ずっと欲しかっ … 続きを読む
今までいろんなダイエットエクササイズ・ストレッチの本買ったりして あーでもない、こーでもない 色々試してきました カーヴィーダンス:毎日する気力が無かった リンパストレッチ:体の仕組みが分かるかなと 体幹リセットダイエッ … 続きを読む
時計って直感的にわかるから便利じゃないですか 変わったもの見つけてしまいました QLOCKTWO 時計見たら「IT IS HALF PAST SEVEN」 7時半って知りたいだけでもIT IS HALF PAST SEV … 続きを読む
カレーを作ろうと思って、いつもはルーに書いてある通りにだいたい作るんですが、今回は弱火調理の水島 弘史先生の作り方を参考にしようと思いググって作ってみたんです。 カレーはめっちゃおいしい♪ 野菜、ジャガイモもホクホク、カ … 続きを読む
やほーニュースにFFFTP開発終了という文字を見て 懐かしい! データをやり取りする_取りに行くソフト? ちょっと仕組みが分かっていないながらも、必要なのでずっと使っていて、 個人的にはXPが終わってPC買い換えた時FF … 続きを読む
余っていたAmazonギフト券で買ったものなんですが、 特にほしいものもなかったので、(厳密にいうとあるんですが千円そこらじゃ買えないものなんで…) マウスパッド買おう!と思い立ったんです ずっと100円均一のマウスパッ … 続きを読む